素直にアジングが楽しくて...。

仕事が終わると毎日ソワソワ。家族の目を盗んでは夜な夜なアジングに出かける日々。

DAIWA(ダイワ)17 THEORY(セオリー)1003を購入。アジング歴8,9年目でもう一度リールを見直してみる。

 いつの間にかそこそこのアジング歴になってしまいました。

 

一番最初にアジングを始めた時に使っていたのはシマノ’09レアニウムCI4 1000S。

それにダイワ'10セルテート 1003を追加購入。

そしてシマノ'12ヴァンキッシュ 1000Sに。

 

そのヴァンキッシュの使いやすさとスタイリングがとても気に入り現在3台所有。

他のリールはお嫁に旅立ちました。

 

'15イグジストがカッコいいので欲しいなー。と、思っていましたがヴァンキッシュが3台あるので「まっ!いっか~。事足りてるし。イグジ高いし。」と自分に言い聞かせていました。

 

が、先日のtict UTR-55を購入しに釣具屋に行った時に何気なくリールコーナーに立ち寄ったのがいけなかった。

 

「17’THEORY(セオリー)に1003?あれ?」年末に発売されたみたいです。

 

2,3日ダイワのホームページとにらめっこ。

 

f:id:aji1:20180123171501j:plain

 

 クラスを超えた軽さ。多機能搭載ハイバリューモデル。

 

DAIWA TECHNOLOGY

■マグシールド
ボディとローターの隙間に磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトするダイワ独自の防水構造。ボディとローターが無接点だから軽く滑らかな回転はそのままに、初期の回転性能を長期間維持する。回転異音の原因の多くが、塩ガミ・異物の侵入。過って水に落としてしまうケース等を除き、マグシールド化されたリールの回転異音発生率は大幅に低下している。しかもこの比率は時間が経てば経つほどより大きな差としてデータに現れつつある。これは長く使用すればするほどその効果がより発揮されるということ。つまりマグシールドの防塵・防水能力が非常に高いレベルにあることの証である。

 

■エアローター
ローター革命とも言うべき構造を持つエアローター。特異な形状の最適リム構造により負荷を分散させることで、従来と同等の強度で大幅な軽量化を実現。ローターバランスも向上し、レスポンスの良い回転をもたらす。

 

■ATD
魚の引きに滑らかに追従しながら効き続ける新世代のドラグシステム。従来よりも滑り出しがスムーズなためラインブレイクしにくく、魚に違和感を与えにくいため無駄に暴れさせることが少ない。また作動感に独特の粘りがあって低いドラグ設定値でも一気に走られることが減り、ファイト中のドラグ再調整の頻度が減ってファイトに集中できる。

 

■ZAION(ザイオン)ボディ・ローター(※3500・4000サイズを除く)
高密度にカーボン繊維が織り込まれたカーボン樹脂で、重量比強度でマグネシウムを上回るという、不可能を可能にした素材。高剛性かつ軽量、さらに金属と異なり腐食に強いという理想的な特性を活かしてリールの主要部品に採用されている。

 

その他もろもろ。 

 

最も重要視したのは重量。155gという軽さ。(メーカーホームページ公表)

その事に関して他の人のインプレなどを拝見しましたが重量にはバラつきがあるのと

どちらかといえば160gに近いという事実。

そこに少しショックを受けましたが、カラーリングはとてもカッコいい。

他のリールで気になるリールは'15イグジだけ。

でも、そこまでのリールはもういいや。

 

 

と、いう事でDAIWA(ダイワ)17 THEORY(セオリー)1003を購入。

 

f:id:aji1:20180123170135j:plain

 

 グレーがかったボディーにゴールドの組み合わせ。

よーく観察するとローター部分のカラーはマーブルみたな(笑)。

パッ!と見た目は'15イグジそっくり。少し離れて見るとイグジ?か?な?(笑)。

 

 

購入後リール全体の重量とハンドルの重量を計測。

f:id:aji1:20180123174721j:plain

予想通りの展開でどうやら155gではないみたいですね。

それをわかって買ってるので心に余裕はあります。

 

ハンドルを変えるかどうかを検討しているのでハンドルだけの重さも量ってみると意外と軽い。

14gになったり15gになったりだったのけど最終的には14gで落ち着きました。

でも15gと思っておきましょう。

f:id:aji1:20180123174745j:plain

 

今回'17 セオリーを購入した大きな理由は宵姫 天 専用リールとして購入。

 

実は購入時にNEW ソアレ CI4+ [Soare CI4+]も候補に挙がっていました。

実際に手に取りクルクルしてみると「重い。」そして「何かチープ。」

でも「バカ軽い。」

こちらも2,3日ホームページとにらめっこ。

 

 

tict ティクト SRAM スラム UTR-55one-TOR CQC

SRAM UTR-55one-TOR CQC

f:id:aji1:20180123132519j:plain商品詳細

"Close Quarters Combat 近接格闘"
のミドルネームを冠した、究極近距離戦専用の5'5"ショートワンピース!
トルザイトリングガイド搭載で超軽量ブランクスのUTR-55-one-TORなら、
アンダー1gのジグヘッドでも手で操るがごとく感じ取り、操作することが可能!!!
TORZITE

[トルザイトリングガイド]
重量は、TORZITE単体ではSicリング比約40%、チタンフレームに装着された状態では、
TORZITEアイテムはSicリングアイテム比約10%という軽量で、耐摩耗はSic同等。
圧倒的な振り抜けの軽さとスムーズなライン放出を可能にした次世代リングガイド!!
<ガイド数:7>※トップガイドのみSicリングガイド(T-LFST)になります。

 

SRAM UTR-55one-TOR CQC スペック

(メーカーホームページよりまんまコピペです。)

 

先日宵姫 天が風に弱いという個人的な感想で爆風、強風では使いづらいので風がある日でも使いやすいロッドを探していました。

 

今までもショートロッドを使っていますが、宵姫 天を使い出してから特異なグリップエンドが大のお気に入り。

あそこまで割り切ったエンドでなくても良いので長さの短い物を探していました。

 

先輩が持っているので数投させてもらい使わせてもらったのがきっかけ。

ロッドエンドが気にならない。

 

f:id:aji1:20180123132227j:plain

(写真ブレブレですみません。)

 

これに決めた!と、いう事でUTR-55one-TOR CQCに決定しました。

f:id:aji1:20180123132334j:plain 先日の風の強い釣行時に使いましたが素直なロッドだと思います。

 

 

その釣行時に泣き尺を運よく釣り上げる事が出来ました。

 

f:id:aji1:20180123132123j:plain

エステル0.2号(鯵の糸)で抜き上げる事が出来ました。

 

抜き上げ時にロッドに不安などは感じる事はありませんでした。

 

使用感(インプレ)などは使い込んでからにしたいと思います。

 

発売されてから数年経ったtict SRAM UTR-55-TOR CQCですが最新機種に劣ることないロッドです。

 

 

バモスにカーメイトロッドホルダー 5ロッドホルダーTH IF-1をアジングロッド用で取り付けました。

ちょっと訳ありで車を買い替える事になりました。

今回は健全に完全に釣り専用車です。

 

ホンダ バモス・・・。

スタイルが好きなので。

 

今までの車にはロッドホルダーというものは付けていませんでしたが、今回は釣り専用車。

これまで後部座席に乗る家族の事を考えてロッドホルダーを取り付ける事なく我慢していました。

2ピースロッドはラゲッジルームに収納してましたが、問題は1ピースロッド。

釣行時に毎回、毎回車に積み込み。帰ると毎回、毎回家に持ち帰る。

 

この作業が苦痛というか本当にめんどくさくて。

 

今回は!基本私専用の釣り車。ロッドホルダー付けさせてもらいます!

 

色んな事を考えて数日考えました。

手は器用な方なので自作も出来るでしょうが、なるべく後部座席に乗る家族の事も考えると出来るだけ頭上に圧迫感がないようにしたい。

 

そこで見つけたのがこのロッドホルダーです。

 

 

LUXXE 宵姫 天 S54FL-solidとS511FL-solidをじっくりと使った感想は風に弱いと感じてます。(インプレ)

2017年の末に購入したLUXXE 宵姫 天 S54FL-solidとS511FL-solid。

 

f:id:aji1:20171211155709j:plain

 

この両ロッドをじっくりと使って感じた事です。

両ロッド共にとても良いロッドだと思います。

特に思い切ったロッドエンドはとてもお気に入りです。

防寒着が膨れていても袖口に当たったり、前で構えておなか部分などに当たることなく個人的にはストレスフリーです。

 

f:id:aji1:20171103132301j:plain

 

以前愛用していたロッド達を使うと違和感がありあり。

このロッドエンドがない。と、いう異端なロッドはその辺がとてもお気に入りです。

ただ、このロッドに慣れ過ぎると前のロッドが使いづらく感じてしまいます。

そこはもしかすると問題なのかもしれません。

 

両ロッド共に感度というものは申し分なく投げて面白い。釣って面白いロッド。

アジが掛かると綺麗なベントカーブを描きます。

 

また素直に曲がってくれロッドの弾性で魚を浮かせてくれます。

思わぬ猛ダッシュもロッドがいなしてくれますが、やはりドラグぎちぎちでは難があります。

両ロッド共手首にダイレクトに魚の引きを感じる事が出来るので小さなアジでもその引きを十分と楽しませてくれます。

 

またLUXXE 宵姫 天 S511FL-solidで30cmほどのアコウをよつあみアンバーコード0.3号使用時に抜き上げようと試みましたが断念しました。

たぶん折れます。

 

LUXXE 宵姫 天 S54FL-solidは軽量ジグヘッド的なロッドとなっていますが個人的には

0.5gから上だと思います。

全く風もなく釣りをするには最高な日だ!という時には0.3gとかも扱えるかな。と、いうのが正直な感想です。

 

LUXXE 宵姫 天 S511FL-solidは1.5g前後が使いやすく2gや2.5gも十分に対応してくれると思います。

 

LUXXE 宵姫 天 S54FL-solidとS511FL-solidの両ロッド共に言える事なのですが、風にはとても弱いです。

両ロッド共に張りがありシャキッとした感じなのですが風が吹くとバットからぶれる傾向にあります。

もしかするとグリップエンドがないので安定感がないのかもしれませんが、ロッドがあおられてバタつく感じがあります。

ホームは福岡県の北九州になりますが、北風の強い冬向きなロッドではないと思います。

 

風が強くなるとロッドを立てずに寝せてリールを巻きながらラインテンションをきちんと掛ける様にかなり気を使いながら使用しています。

 

ロッドを立ててビシャ!っと合わせる事も出来るし、ロッドを寝せてリールを巻き取りながら釣るリーディングの釣りも可能なロッドです。

 

現在両ロッドを使っていますがLUXXE 宵姫 天 S54FL-solidとS511FL-solidのどちらがいいの?などたまに聞かれますが「時と場合」です。

同じようなロッドに見えますが比べるとまるで個性が違うロッドだと思います。

 

今よく通っているポイントがありますが常夜灯の中にアジがいる時はLUXXE 宵姫 天 S54FL-solid。

 

 

常夜灯の外にいる時はLUXXE 宵姫 天 S511FL-solidと使い分けてます。

 

 

この使い分けに関しては単純に飛距離だけでなく、フッキングも関係しています。

ロッドの硬さもあると思いますし、ストロークの差もあると思いますが、

常夜灯の外でのフッキング率が大きく違う様に感じます。

 

両ロッド共、風に関しての事ですが、横風にはめっぽう弱く正直にロッドを立てるとアタリがかなりボケます。

リーディングしてラインテンションに気を使っていてもです。

ロッドを下げてリーディングでならいくらかイケる!位の感じです。

 

風が比較的ない。または弱い位の状況ではかなり面白いロッドです。

 

もし購入される方で「コレ1本で!」と考えていたら少し難があるかもしれません。

 

良いロッド!なのは間違いないのですが状況を選ぶロッドでもあると思います。

 

私は宵姫 天のいさぎよいロッドエンドが好きで使ってますが、このロッドを使い出してから今まで使っていたロッドが使いにくくて仕方がなくなりました。

 

ただ宵姫 天は、風に弱いという個人的に判断。そこで風や状況などに関係なく使えるロッドエンドが短いオールマイティーに使えるショートロッドを追加するつもりです。

 

風が強くても普通にアジングに出かけたい!

 

 

 

ライフジャケットをアジングに使いやすい様にカスタム実行中。

釣りを楽しむ為に最も重要なアイテム ライフジャケット。

どんな釣り道具よりももしかすると大切・・・。

 

を守るアイテムだから・・・。

 

そんなライフジャケットですが私が愛用しているライフジャケットは優しい先輩からのお下がりです。

「家族のために命は大切にしろ!」と、私にくれました。

 

f:id:aji1:20171222150229j:plain

 

そんな先輩からのお下がりのライフジャケットは腰に巻くタイプ。

今までこのライフジャケットを巻くだけ!でした。

 

 

が!先日購入した

第一精工のガーグリップ」をライフジャケットを取り付けたのを機にライフジャケットアジングカスタム計画を開始しました。

 

 

 第一精工 ガーグリップの使用感の記事はこちらから↓

 

aji1.hatenablog.com

 

 カモ柄のライフジャケットを頂いたのでミリタリーテイストのアイテムで武装していこうと思います。

派手なカラーや特別目立つ様なカラーリングは後々後悔するかもしれないので。

 

もし!

 

ライフジャケットを買い替える様な事があってもそのまま使える様に揃えていこうと思います。

 

 

BREADEN(ブリーデン)からチタンティップのロッドが発売されたみたいですね!GRF-TREVALISM "KABIN" 410 TS-tip。

アジングロッドで市販されていなかったチタンティップ搭載のアジングロッド。

 

ロッドビルダーを主に楽しまれていたロッドだと思います。

 

そのチタンティップ搭載のロッドが発売された!みたいですね!

 

それもBREADEN(ブリーデン)から。

「ダイワの特許がどうのこうの・・・。」巷ではそんな話をよく耳にしましたが。

 

特許が切れたのか?また若干素材が違うから?とかそんな事は抜きにして新しいアジングロッドの時代の到来かもしれません。

 

チタンティップのアジングロッド・・・。

個人的に使ったことはあります。

 

某メーカーや某メーカーのテスターやビルダーが知り合いにいるので・・・。

 

数回の使用だけなのでチタンティップのアジングロッドについて詳しく、深くは理解できていませんので使用感等は伏せておきます。

 

しかし、このチタンティップのロッド市販されてくるという事は選択の幅が大きく広がるのは確かです。

 

今回発売されるBREADEN(ブリーデン)のチタンティップロッドは1機種。

レングスが違う3本発売されるようです。

 

Glamour Rock Fish TREVALISM グラマーロックフィッシュ トレバリズム

"KABIN" Titanium Solid Tip Model キャビン チタニウムソリッドティップモデ

 

GRF-TREVALISM "KABIN" 410 TS-tip

 

今回発見したのは410の1機種のみでした・・・。


 

 

 

【サイズ】:全長:4’10”、仕舞:76cm
【自重】:39g
【竿径】:先径:0.55mm、元径:7.8mm
【適応ルアー】:~4g
【適応ライン】:MONO:1-3lb、PE:0.1-0.3号
【継数】:2本
【付属品】:取扱説明書、竿袋
感度、喰わせ、操作性を求め、ストイックに贅肉を削ぎ落とし、極限感性で造り込んだ「KABIN」。明確なアタリだけでなく、喰い上げ、抜けアタリ、気配アタリ・・・あらゆる喰いパターンで「最も感じ」「最も喰わせる」事を唯一高次元で達成するKABIN バリエーション。ティップセクションにはカーボンチューブラ、カーボンソリッド、チタニウムと、それぞれ個性的なマテリアルをテクニカルにジョイントし、過敏高性能をスポイルする事なく成熟させた「スリリング&ストイック真恋人」。

 

売り切れ続出みたいですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

amazonでも発見しました。

 

 

 

近所の釣具店ではまだまだ入荷は先との事でした。

 

 

 

がまかつ LUXXE(ラグゼ) 宵姫 天 S511FL-solid初下し。(インプレin北九州)

 年末の忙しさと急な寒さが身に染みてなかなかアジングに行けずにいました。

 

先日やっと出撃する事が出来ました。

新しいアイテムを追加すると「そわそわ」が止まりませんが、

ぐっ!と、我慢の日々でした。

 

この日のサイズは20cm前後がアベレージでした。

 

f:id:aji1:20171220155808j:plain

 

到着するとそこそこの風が吹いています。

しっかりと防寒対策をして先輩が先に場所取りしてくれているポイントに。

 

途中で手が寒い事に気が付いて慌てて取りに戻ったのは先日記事にもした

DAIWA(ダイワ) DG-7607W(タイタニュームα 手甲グローブ)。

 

一度使い出したら本当に手放せなくなりました。

 

極寒の中でもシビアな手感度が求められる釣りに最適なグローブ。

感度に関わる部分のみを露出。

(ダイワ ホームページより)

 

 

 

今までゴツイ防寒性の高い手袋を愛用していた友人も購入して

「これはイイ!」と、言っていました。

 

 

今回持ち込んだタックルは宵姫 天 S511FL-solidと宵姫 天 S54FL-solidの2タックルです。 

 

まずは宵姫 天 S54FL-solidにアジスタ1g。

難なくキャスト出来ますがやはり風の影響は否めません。

 

数匹アジをキャッチした後に 宵姫 天 S511FL-solidに変えてみます。

こちらもアジスタ1g。

 

まずキャストした感じは17cmの違いを大きく感じました。

飛距離が出ます。そして意外と硬く張りが強い。

宵姫 天 S511FL-solid

1g前後のジグヘッドリグを駆使したアプローチを極めるモデル。リールシートポジションをエンド部に配することで得られるダイレクトな引き感をより大きく感じるためのレングスに設定。荷重変化を把握しながらの操作性に優れています。潮流が絡むエリアや水深があるポイントなどラインに水圧が掛る状況でもキレのある動きを演出できるレスポンスを備えつつ、反響感度とともに細かな変化を感じ取れるセンシティブな部分を共存させた設計です。

(がまかつホームページより)

と、あります。

個人的な感想としては1gオーバーのジグヘッドを使用する時に使うと決めました。

もっと突き詰めるなら1.5g前後からが使いやすいと思いました。

アジスタ1g→アジスタ1.3g→アジスタ1.5g→アジスタ1.75gと使いました。

風の影響もあるかと思いますが1.3gからロッドに掛かる不可がかなりわかりやすくなりました。

 

f:id:aji1:20171220160235j:plain

 

 

この日は足がから海面までの高さがあるので宵姫 天 54と宵姫 天 511では宵姫 天 511の方が使いやすく、ラインテンションやラインのフケやアタリの取れ方などトータル的に見ても宵姫 天 511の方が良かった。

また常夜灯下の灯りの外。明暗部にアジが付いている様で遠くにキャストする必要があったのでそこを含めて宵姫 天 511があって良かったと思いました。

 

宵姫 天 54も1.5gまで使いましたが飛距離がわずかに足りません。

また、ロッドが細い為に風の影響も大きく受けるようでロッドがバタつく事があり少しやりずらい。

宵姫 天 511を初下しするにはピッタリの日でした。

 

アジのアタリもしっかりと捉えてくれます。

細身なロッドではありますがアタリに対してビシッ!と決まる。

 

アジが掛かった後も引きをダイレクトに楽しむ事も忘れていないロッドです。

この日のアジのアベレージは20cmちょいでしたが、遠くの明暗部から引きずり出すアジングは面白かったです。

 

 宵姫 天 S511FL-solidと宵姫 天 S54FL-solidを使い分け、比べながらの今回の釣行。

 

個人的な使い分けとしては

宵姫 天 S511FL-solid

 

 

 足場が高いポイントや1gオーバーがメインになるポイント。

ややキャストポイントが遠いポイント。風が少し強い日。

宵姫 天 S514FL-solid

 

 

 

1g前後または1gよりも軽いジグヘッドを使用するポイント。

テクニカルに釣るのが面白いポイント。

 

今回初めて宵姫 天 S511FL-solidを使いましたが一言で良いロッド。

これが素直な感想です。